仕事に追われる毎日、なかなか一人になれる時間が無い…。
そんなときは、喧噪とした場所から離れて、ゆったりした時間を過ごしませんか?
横浜でホッとできるカフェ、Tama cafeをご紹介します!
白を基調とした外観。入口は全面ガラスとなっており、中の様子がうかがえるのでとても入りやすいです。
中に入るとおしゃれな家具や小物がちりばめられ、とてもお洒落でアンティークな空間が広がっています。
以前は寿司屋だったお店を、オーナーの武田さんと大工さんと改装したのだそうです。寿司屋の時の内装で活かせる箇所は活かしつつ、アンティーク風に改装していきました。寿司屋の時にカウンター席だった場所は、机のニスを削ってツヤを消し、レトロな椅子を置いて、そのままカウンター席として使用しています。
ブランケットもあります。
こちらは、なんと…お手洗いなのです!お手洗いとは思えないお洒落な造りとなっています。改装するのにとても苦労したのだとか。細部にまでこだわりがあることが伺えますね。
雑貨の販売スペース。様々な作家さんのアート作品がこちらで販売されています。アクセサリーだけでなくポーチやスタンプ、メッセージカードなど、温かみのある可愛らしい小物がたくさんあります。
貸しボックス 1,000円(月額)要相談
開けると可愛い雑貨がでてきます。色々な箇所を開けて、覗いてみたくなります。宝探し感覚で、自分だけのとっておきを探してみてはいかがですか?
レンタルルーム 3,000円(2時間)要相談
こちらのスペースは、スクールや講座などを開催される方に貸し出しています。取材時は絵画教室が開かれていました。楽しそうな様子がうかがえ、とても充実した時間を過ごされたようでした。武田さんご自身も講師としてパン教室を開催しています!詳しくはホームページをご覧ください。
野菜たっぷり 玄米ドリア ドリンク+ケーキセット 1,450円(税抜)
表面はカリッ、中はトロっとしたチーズのいい香りがします。まるでチーズフォンデュを食べているかのような濃厚さで、表面の焦げ目具合が絶妙!玄米を使用し、野菜はゴロっと大きめに入っているので食感も楽しめます。
和風きのこ ドリンク+ケーキセット 1,450円(税抜)
えのきやしめじなど、きのこがたっぷりと入った和風パスタ。麺は生パスタでもっちもち!さっぱりとしているのに味がしっかり付いており、海苔の香りも際立ちます。
バナナタルト
バナナタルトはチョコレートの濃厚な甘さと、クリームのさっぱりとした甘さが絶妙!
大きめのケーキで食べごたえも抜群です。
紅茶シフォン
フワフワのシフォンケーキ。甘さ控えめなクリームがケーキによく合います。ほんのりと紅茶の香りが口の中に広がり、味と香りの両方を楽しめます。
Tama cafe ball クッキー
Tama cafeではお菓子の販売もしています。今回頂いたのは、Tama cafe ballクッキー。
甘くてとても優しい味がします。一度食べたら虜になります。カフェの利用だけでなく、お菓子購入を目的にご来店される方もいました。

オーナーの武田陽子さん
カフェを始める前は司会業のお仕事をされていました。ご両親が経営をしていた寿司屋を閉め、店舗が空いてしまい、ちょうど調理師免許を持っていたことから、『何か始めてみようかな』と考えたのが、Tama cafeを始めたきっかけでした。その寿司屋が「玉寿司」だったことから、Tama cafeという名前にしたそうです。そんなオーナーの考えに引き寄せられるかの如く、Tama cafeには『何かをやりたい、始めたい』と考えている方が集まってくると言います。ご両親が大切にされていたお店を生まれ変わらせ、今度は武田さんがオーナーとして守り続けているというのがとても素敵ですね。
Information
Tama cafe
神奈川県横浜市緑区台村町186 カワグチビル1階
Tel:045-509-1016
アクセス:JR横浜線、横浜市営地下鉄、中山駅徒歩4分
営業時間:10:00~17:30(月曜~土曜日)
定休日:日曜・祝日