春までに冬太り解消! 健康的に引き締まるボクシングダイエット


/ / /

一時からフィットネス・エクササイズとしてメディアに取り上げられ、徐々に一般への普及を見せ始めているボクシング。
今や男性の格闘技というだけではなく、ダイエットや健康維持というイメージも浸透しつつあります。

今回はそんな健康増進のためのボクシングを取材しました。
取材班の体験レポートも!

目次

ダイエットにうってつけ!――女性に嬉しい3つの効果

「巷でたまに耳にするけど、どういう効果があるのかわからない…」

「本当にダイエットになるの?」

そんな疑問を抱く方々のために、まずはプロのトレーナーに聞いた女性に嬉しい効果を3つご紹介します。

無理なくできる有酸素運動

ダイエットに効果的とよく話題に挙げられる有酸素運動ですが、自分で汗をびっしょりかいたり息が切れたりするまでやるのは結構大変。
でも、ゲーム性の高いボクシングならこの難題を簡単にクリアできちゃいます。

単調でハードな運動は運動ギライには酷なもの。できればきつくないもので楽しく体を動かしたいですよね。
健康維持のためのボクシングなら、ジムにもよりますが、BGMに合わせてシャドーボクシングをしたり、旗揚げゲームのように、トレーナーに指示された打ち方でミットやサンドバッグを打ったりなど、多様なプログラムで、一通り終わったころには自然と息が切れています。
運動が苦手でも、少しずつ体がほぐれていきます。

ストレス発散ができる

ボクシングの魅力はなんといってもパンチを繰り出す運動だということ。
苦手な人や、イライラを思い浮かべながらパンチを繰り出すのは気分爽快。
日ごろの鬱憤を晴らすのにうってつけです。

パンチを打ち込んでストレスを発散することで仕事のモチベーションが上がったり、人に対して優しくできたりするようです。

細く締まった筋肉がつき、やせやすい体に

「ボクシングをやると腕が太くなりそう…」

そんな不安を抱える方も少なくないかもしれません。
実際、過去にスポーツをやっていて、「腕や足に太い筋肉がついてしまった」、「やめてから筋肉が脂肪に変わって太ってしまった」なんていう話もよく耳にします。

しかし、ボクシングではその心配はありません!
ボクサーの体型を思い出してみてください。筋肉はもちろんついていますが、細く締まった体つきをしていませんか?

中には太めのタイプの筋肉を持っているボクサーもいますが、こうした健康増進のためのボクシングジムでは筋肥大しないようなトレーニングを設けています。

脂肪燃焼のための筋肉をつけることは、ダイエットの基盤のようなもの。
締まった筋肉をつけて、やせやすい体を作りましょう!

「本気で強くなりたい人お断り」!?――衝撃のキャッチコピーを持つボクシングガーデン・ヨコハマ

一般への浸透が深まってきたとはいえ、一般・女性向けのボクシングジムはまだまだ多くはありません。
そんな中、 “ボクシングガーデン・ヨコハマ”さんは「本気で強くなりたい人お断り」という衝撃のキャッチコピーを掲げ、ダイエットや健康増進を目的としたボクシングジムの先駆けとなりました。
こちらは会員の約95%以上の方がボクシング未経験からのスタートで、女性会員数は全体の約3割を占める50名(2015年8月現在)と、女性の割合が高いジムです。

同ジム会長の小澤さんは元プロボクサー。
いったいなぜ、一般の方向けのジムを発案したのでしょうか。

「小澤さんのお陰で救える命があるんだよ」――一般向けボクシングジム開設のきっかけ

小澤さんは現役を引退後、プロのボクシングジムと一般のスポーツジム、両方でトレーナーを経験します。あるとき、千葉の亀田総合病院のドクターと知り合い、救命救急のスタッフ向けにボクシングを教えることに。
当時亀田総合病院の付近はジムなどの体を動かせる場が少なかったため、多くのスタッフの方が練習に訪れました。

そんな中、参加者の一人から「小澤さんのお陰で救える命があるんだよ」という言葉をもらいました。
抱えるストレスを自分の内にため込まず発散することで、できないと思うことができる、救えないと思った患者が救える。
ボクシングが社会の潤滑油になりうるのだと実感し、プロ志望者だけでなくもっと一般の方が楽しめるボクシングジムがあれば、と思うようになったと言います。

ストレスにまみれた現代社会。
日々の生活を送るうち、発散する機会を無意識に逃してしまっている人たちがいる。
そんな人たちのためにと始まったのがボクシングガーデン・ヨコハマでした。

サンドバッグ

一人でも安心! 通いやすい4つのポイント(秘密)

1.丁寧なレッスンとアットホームな雰囲気

ボクシングガーデン・ヨコハマではアットホームな雰囲気で和気あいあいと楽しめます。

さみしい思いはさせません! と謳う通り、丁寧なレッスンをしてくれます。
初心者でも4~5回やれば一人でも動けるようになり、それ以降も何かと指導しています。

2.グローブはレンタル可・シューズも置けるスペース有り

道具を持っていかなければならないというのは、ジムに行くのが億劫になってしまう原因の一つです。
何かのついでに行きたいときも、道具をいちいち持ち歩かなくてはいけないとなると足が遠のいてしまいますよね。
同ジムではグローブは基本レンタルで、自前のグローブやシューズを置いておくこともできます。

グローブ

3.好きな時に好きなだけできる

同ジムでは細かい時間指定はないので、行きたいと思った時に立ち寄れます。
決まった時間内であればいつでも好きな時に好きなだけやることが可能なジムです。
なお、詳しいコース内容はWebサイトをご覧ください。女性に嬉しいレディースコースも!

4.男女別シャワー室完備

運動した後は汗をかきます。家とジムが少し離れている、ボクシングの後にどこか別の場所に寄ってから帰りたい…そんな時、汗でベタベタの状態では気が引けますよね。

同ジムでは男性・女性それぞれの更衣室内にシャワー室を完備。ドライヤーも置いてあります。
汗を流して身も心もさっぱりできます!

Photo via VisualHunt

Photo via VisualHunt

女性会員さんの声

ジムが通勤途中にあり、外から見ていてもアットホームな雰囲気で楽しそうに真剣な姿で皆様がトレーニングをされていたため、私も始めたいと思い(無論、ダイエット、運動不足解消も理由ですが)、2年ほど前から始めました。

ボクシングをTVで見ていると、選手の方々が身軽に動いているのに、実際、自分自身が始めてみると、動けなさにびっくりしました。
想像以上にハードに感じましたが、わかりやすいご指導で、今はとても楽しくてたまりません。

小澤会長やトレーナーの方々の丁寧なご指導や気配り、人柄の良さも魅力の一つだと思います。
会員の方々も親切で良い方ばかりなので楽しいです。
日頃のストレスを汗で一緒に流して、帰るころには、その日の仕事のストレスを忘れてしまいます。
楽しくトレーニングして、いつのまにかボディが引き締まっています。(40代キャリアウーマン)

体験メニュー&レポート

それでは、早速一般向けボクシングの初心者体験コースの内容を見ていきましょう!
取材班の体験とともにお送りします。
体験したのは “ボクシングガーデン・ヨコハマ”さんの一日体験というコース。初心者にピッタリのお試しメニューです。

一日体験(所要時間:40分~1時間)内容&レポート

(1)準備運動

まずは怪我防止の基本! 準備運動です。
大きな画面でエクササイズビデオと呼ばれるDVDを見ながら、映像に合わせて一緒に行います。

準備運動

(2)ボクシングの姿勢

次にボクシングの基本となるかまえを覚えます。

脚を肩幅より少し大きく開いて、聞き手と逆の脚を一歩前へ踏み出します。
体は前を向いたまま、かかとを軸に足だけ利き手側に斜め45度回転します。
腰を落として拳を顔の前へ。脇を締めたら完成!

かまえは一瞬でできますが、慣れていないと動いているうちに崩れてくるので要注意です!
取材班は気付くと状態が維持できておらず、何度かハッとしました。
腰を落とすことで足の筋肉への効果も体感できます。

(3)基本の打ち方

かまえができたら、早速打ち方を学びます。
パンチの種類は様々ありますが、体験メニューでは最も初歩的な2つの打ち方をメインに進めていきます。
元プロボクサーのトレーナーが、フィットネスジムでは学べない、本格的なパンチの打ち方を教えます!

ストレート
利き手で打ち込む、一般的なパンチです。

腕はもちろんですが、体幹、下半身、足の筋肉も重要です。
足腰の動きを意識させられました。
打つと同時に腰をひねるのがポイントだそうです。

ジャブ
ジャブは利き手とは反対側で打つパンチです。

打つ際に同じ側の脚を一緒に踏み出します。
トレーナーの動きをお手本に、一緒に打ち出していきます。

(4)シャドーボクシング

基本の打ち方が分かったら、次はシャドーボクシングです。
再びエクササイズビデオに沿って進めていきます。

「シャドーボクシングのやり方が分からない…」と思っている方!
取材班もやってみるまでピンときませんでしたが、音楽に合わせてダンスのような感覚でできるので、自然とリズムに乗って動けます。
途中何度か間違えて打っていましたが、すかさず直してもらいました(笑)

(5)ミット打ち

いよいよミットに打ち込みます。
リングに上がって…

ミットにパンチ!

右、左と交互のミットに打っていきますが、打ち方はランダム!
同じ場所に同じ打ち方で打つ、の繰り返しではなく、その時々によって左右と打ち方の組み合わせや順番が変わります。

まさに体を使ってできるゲーム!
ただひたすら打つだけではなく、頭を使いながらの運動です。
打った時の“パァン!”という音が爽快感を高めてくれます。

(6)サンドバッグ

最後に、サンドバッグに打ち込みます。

サンドバッグを打つと、その衝撃が体に返ってくるので、背中の筋肉も鍛えられるそうです。この重めの感触がくせになります。
この頃には、トレーナーさんの「ストレート/ジャブ」の指示にも慣れてきて、ひたすらに打ちまくることができました。
終了間際には大分息が上がり、汗もかいていました。
久々の運動に心も体もさっぱり、大満足です。

一日体験の料金は、お手頃な2000円
しかも、その場で入会するとその2000円は戻ってきます!
ぜひ一度、体験してみてはいかがでしょうか。

※無理に入会を勧めることは一切ございません。
※一日体験には予約が必要です。

:Blanchechou編集部

Information

小澤幸治さん(ボクシングガーデン・ヨコハマ会長)

1999年プロボクサーとしてデビュー。
デビューから10勝1敗の好成績で日本ランキング、東洋ランキング入りを果たすも、元日本スーパーフェザー級チャンピオンとの試合後、網膜剥離が発覚、2008年現役を引退。
現在は、格闘技歴30年、インストラクター歴16年の知識を活かし、ボクシングジム経営、ダイエットプログラム開発、作家、セミナー講師と多岐に渡り活躍中。

代表著書:「おむすびダイエット」自由国民社
Web:小澤幸治オフィシャルサイト

ボクシングガーデン・ヨコハマ

神奈川県横浜市旭区二俣川1-45-83
アクセス:相鉄線二俣川駅北口から徒歩3分
Tel:045-442-3833
Web:http://www.boxing-garden.com/

boxing-diet-01

Page Top